10/05(水) | アドレスが変更になりました |
04/24(金) | (東京都公安委員会) 東京の探偵1社が営業停止命令を受けました |
02/27(金) | (東京都公安委員会) 東京の探偵1社が営業停止処分を受けました |
02/12(木) | (福岡県公安員委員会) 福岡の探偵1社が営業廃止命令を受けました |
11/30(日) | 12月は探偵社が忙しくなります お急ぎの方は、お早めにご依頼ください。 |
06/16(月) | (愛知県公安委員会) 愛知の探偵1社が営業停止処分を受けました |
05/09(金) | (東京都公安委員会) 東京の探偵1社が営業停止処分を受けました |
01/24(金) | (東京都公安委員会) 東京の探偵1社が営業停止処分を受けました |
11/22(金) | (東京都公安委員会) 東京の探偵2社が営業停止処分を受けました |
11/21(木) | (兵庫県公安委員会) 兵庫県の探偵1社が営業停止処分を受けました |
このサイトをご覧のみなさまの中にはなんらかの事情があって、探偵へ調査依頼を検討されている方もいらっしゃると思います。自分たちで集める情報では、どうしても把握できないことが多いものです。調査を検討されている方は、こんな方が多くみられます。
- 夫又は妻、恋人の浮気調査
- 娘の会社帰りの行動調査
- 息子さんの結婚相手の女性の調査
- お金の流れが不明確な経理担当者の調査
- 儲け話、投資話、利殖話の実態調査
- お金を貸したまま消息不明になった知人の調査
- 盗聴器発見
さまざまな事情があり、調査依頼の相談者が後を絶ちません。しかし、探偵への依頼は初めてのケースが多く、サービスやシステムの理解がないため、利用しづらい業界です。さらに、探偵に依頼する内容は不用意に周りに話す話題ではないため、どの探偵社がよいか相談者を探すのも難しいのではないでしょうか?
このように依頼者は探偵業に関する情報が極端に少ないため(情報の非対称性)、そこに付け込む探偵社も少なからず存在します。
・さまざまな特色を持つ探偵社
探偵社・興信所は全国で約1万社以上あると言われています。大手やフランチャイズ、独立系探偵社など経営形態はさまざまです。
では規模が大きい探偵社ほど、調査能力が優れているといったことはあるでしょうか?実はそれほど違いがないと思います。大雑把に言うと、探偵社には営業型(営業に強い)と調査型(調査に強い)の2つに分類されます。
◆営業型
営業の人材を大勢使い、広告を多数出しています。広告を見た依頼者はそこに誘導されて、営業型の探偵社は多数の契約を獲得します。広告費を多くかけられる大手によく見られます。調査は独立系の調査会社に外注します。つまり、多額の営業コストをかけているため、費用は高めになります。当然ながら、看板やチラシ等、Google等の検索エリア、あちらこちらのサイト設置のバーナーでよく見る探偵社は、広告に多額の費用をかけています。
◆調査型
独立系探偵社によく見られます。浮気調査の証拠収集や調査報告書が得意な探偵、尾行調査が得意な探偵、聞込み調査が得意な探偵、人探しが得意な探偵などそれぞれ得意分野を持っています。
ただし、一般人には探偵社の調査能力を見分けることは難しいと思います。この分野の知識が不足しているため、探偵から普段聞きなれない探偵の業界知識を披露されるて、説得されるご依頼者もいらっしゃいます。
体験談を話す探偵の方もいらっしゃいますが、本人の体験かどうかも怪しいですし、実績も自己申告なので、本当はどうなんだろう?という疑問は常につきまといます。
では、口コミはどうでしょうか?
こと探偵に関しては、きわめて敏感な内容だけに、口コミ情報はほぼ皆無です。
例えば「浮気調査の証拠がゲットできて、離婚に成功しました」や、「結婚前に彼のことを調べましたが、隠し子を見つけました」など、そんなことを口にする方はいらっしゃらないと思います。
最適な探偵社を見極めるため、相談室でご提供している情報をご活用ください。
・探偵トラブル件数の推移

探偵業の状況を改善するため、2007年6月1日に探偵業法 が施行されましたが、その後も毎年1000件以上、むしろ相談件数が増えていることが見て取れます。2012年の数字では、一日平均4.5件のトラブル相談が発生しています。このようなトラブルに巻き込まれないため、相談室の内容をご参考ください。

- 悪質な探偵社を排除するため、弊社独自の審査をしています。
(登録チェック、事務所チェック、料金チェック等) - ご要望に対し、最も得意とする探偵社をご紹介いたします。
- 匿名なので、探偵社からしつこい勧誘なし。
- 事前に概算が分かるので、安心して探偵社とご相談できます。
- 万一お気に召さなかった場合は、こちらからお断りすることも出来ます。